訪問看護は全国どこでも受けることができるのでしょうか
Q.質問
田舎で一人暮らしの母が退院します。訪問看護サービスを受けたいのですが、山間部でも訪問看護ステーションはあるのでしょうか。日本中どこにいても訪問看護は受けられるのでしょうか。
A.答え
全国どこでも、ほぼ訪問看護は受けられます。
現在、「訪問看護ステーション」は全国に約11,000か所あります(2020年6月時点)。全国各市町村に最低1か所は設置するように行政も事業者も努力はしてきたのですが、まだ未設置の自治体はあります。
しかし、隣の自治体(市区町村)に訪問看護ステーションがあり、市区町村の枠を超えて訪問するところが多いので、全国どこにいても訪問看護サービスを受けられる状況にあるといわれています。山間部への訪問看護は効率が悪く経営に影響することなどから、制度としてさまざまな加算がつけられています。
訪問看護ステーションは、「訪問対象地域」を定めて明記しています。対象地域外でも交通費を別途支払うなどすれば訪問するところが多いと思います。訪問対象地域外でも、ぜひ相談してみてください。
執筆者 | 宮崎 和加子 |
公開日 | 2021年7月1日 |
文書番号 | gw0022 |
【関連記事】
【関連キーワード】