血液で遺伝子パネル検査ができる?
Q.質問
遺伝子パネル検査を血液採取で行う方法が、がんの治療薬を選ぶために承認されたと聞きました。この方法は、手術や生検などで組織を採る必要がなく、より簡単な方法だと思います。どこで行うことができますか?
A.答え
がんの種類によっては、血液の中にがんの細胞や、遺伝子のかけら(断片)が検出されることがあります。血液中のがん由来の遺伝子を調べることで、がんに関連する遺伝子変化を調べ、最適な治療に結びつくかどうか検討がなされます。
がんを患う方の状態によってがんの組織をとることが難しい場合(生検が難しい等)、または、がんの組織を使った検査でがん由来の遺伝子が十分含まれていない場合など(手術標本を使ったが採取の時期から時間がたっており結果がうまく出なかった等)の場合にも実施できます。
こうした検査は、生検(バイオプシー)を液体(リキッド)である血液成分で行うというので「リキッドバイオプシー」と呼ばれます。採血で対応でき新しく組織を採取する必要がないので体の負担は少ないですが、がんに由来する成分が少ない場合などでは、検査による情報を十分得られない可能性もあります。費用もかかりますので、検査の目的や方法、メリットとデメリットなどについてよく相談して、説明を聞いておくようにしましょう。
執筆者 | 児玉 龍彦 |
公開日 | 2023年1月1日 |
文書番号 | gw0233 |
【関連記事】
【関連キーワード】